4711 Special/Johan Hörlen(from"Marshall Gilkes, WDR Big Band* ‎– Köln")

今回はこれもまた僕の大好きなWDR BIGBANDより一曲。

このCDはMARIA SCHNEIDER JAZZ ORCHESTAにもいたMarshall Gilkes(Tb)がプロデューサーとなっております。もう最高。ほんといい仕事するね!! 

この曲、いやこのアルバムはもう何回聞いたことか....

仕事に向かうときや落ち込んだとき、いろんな時に僕を勇気付けてくれた一曲です。

曲もアドリブも最高にかっこいい。

こう言う雰囲気の曲はすごく好物でライブでも好んで選曲したりもするのですがこう言う曲って本当にソロのもっていき方が難しい。

そう言う意味でも本当に個人的にお手本にしているソロの一つです。

もうジャケットからかっこいいですよね。

ぼくもいつかCDを出すと時が来たらこんなジャケットにしたいものです。

それでは譜面。

いやーむずいっす。

そもそも書き方が合っているのか.....


すごく練習しないと吹けないよこんなの...

なんでアドリブでできるのよ....変態すぎるわ.....

あとなんと言っても集中力えぐいなと...1発録りなのかな....

録り直しとかしたのかしら...。


あ、そういや先日このWDR BIGBANDのアプリが出たんですよ!!!

いやもう神かよ!!最高じゃないか!!

意気揚々とダウンロードをしようと思ったのですがなんと日本はまだ未対応....。

なんたること....一応いろんな技を使えばダウンロードも可能とのこと。

気になる方は是非こちらもお試しください。

心元気に過ごしていきましょう!

SUGINO SAXOPHONE LABO

杉野幹起(すぎのもとき) 1992年3月19日 B型 楽器:主にアルトサックス、時々ソプラノ 音楽:ジャズ 趣味:料理 経歴:甲陽音楽学院卒業 SAPPORO CITY JAZZ CONTEST2018優勝 サックスや音楽にまつわるあれこれ。

0コメント

  • 1000 / 1000