Athlolete/Vincent Herring(from"All too Real")

第1回目が少し見辛いと思うので少しだけ、少しだけ見易いやつも公開したいと思います。


この曲は2003年のVincent HerringのAll too Realと言うアルバムより。

今から17年前。Vincent Herringは38歳。

ブリブリな演奏。脂が乗り切っていると言ったところでしょうか。


Vincent Herringはなんと言っても曲がかっこいい。

プレイももちろんのこと、もう曲がカッコ良すぎる。

そしてスタンダードのアレンジも最高にかっこいい。たまりません。


では早速曲を。

(Youtubeのリンクを貼ろうと思ったのですがちょっと躊躇ってしまいました。できれば購入して.....でも調べれば出てくるので興味のある方は検索を....。ちなみに前回のDick OattsのやつはCD化(Liveの為)されていないのでyoutubeのリンクを貼りました。)


最高ですね。100点です。

インからアウトまでもうVincent Herring節がたっぷりです。

アウトって一体どうやってするんだろ?って思っている方にはすごく参考にもなるかも!?

(僕はとても参考になりました。出来ないけれど。)


では譜面です。





(PDF版追加しました。)


いわゆるモードの曲でしょうか。

コードまでちゃんとコピーはしていないのでどういうコードでどういう内容を吹いているかと言う部分に関しては各々で......。

それにしても本当にかっこいいソロです。

是非お試しください。

SUGINO SAXOPHONE LABO

杉野幹起(すぎのもとき) 1992年3月19日 B型 楽器:主にアルトサックス、時々ソプラノ 音楽:ジャズ 趣味:料理 経歴:甲陽音楽学院卒業 SAPPORO CITY JAZZ CONTEST2018優勝 サックスや音楽にまつわるあれこれ。

0コメント

  • 1000 / 1000